top of page
ホームページ1 のコピー.jpg
ホーム: 画像

わたしたちについて

私たちが目指す未来

「明日はもっといい日になる。未来はきっと素晴らしい。」
誰もがその限りない可能性に挑戦し続けることができる未来。
子どもたちの未来は、常に可能性に満ちたものであって欲しい。
可能性は、意欲を生み、意欲はやがて夢を育む。
人生は、自ら心のキャンバスに思い描いた以上に拡がることはない。
心から願わなければ、決して到達することはない。
私たちは、子どもたちの可能性や夢を育み、そして持続可能な社会を創造する力を醸成することで、
そのまっ白なキャンパスに無限の可能性を生み出し、また未来を切り拓く一助となることができる。
そして、そんなキャンパスが生まれる瞬間に心躍らせる人であり続けたい。

さがみはらESD推進協議会ロゴ 2.png
ホーム: 私たちのプロフィール
23058839_s.jpg

ESD事業と目的

本協議会は、公益社団法人相模原青年会議所の職業講話を中心とした事業「地域の先生」を引継ぎ、仕事に対する理解や可能性を学ぶと共に、社会課題解決につながる価値観、思考力、行動力等を高めてもらいSDGsが目指す「持続可能な社会」の創り手を育むことを目的としたESD教育を推進していきます。


目的

1次世代を担う子ども達の問題解決に必要な思考力・判断力・表現力を育てていきます。

2次世代を担う子ども達の主体的に学習に取り組む姿勢、グループワークによるコミュニケーション力の向上を図ります。

3地域の仕事に対する理解を深め、地域への愛着や誇りを高めます。

ホーム: 私たちのミッション
ホーム: 新着情報

ESD教育とは

ESDはEducation for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。

今、世界には気候変動、生物多様性の喪失、資源の枯渇、貧困の拡大等人類の開発活動に起因する様々な問題があります。

ESDとは、これらの現代社会の問題を自らの問題として主体的に捉え、人類が将来の世代にわたり恵み豊かな生活を確保できるよう、

身近なところから取り組む(think globally, act locally)ことで、問題の解決につながる新たな価値観や行動等の変容をもたらし、

持続可能な社会を実現していくことを目指して行う学習・教育活動です。

*ESD推進の手引き(文部科学省HP)

つまり、ESDは持続可能な社会の創り手を育む教育です。

活動報告

相模原市立上溝南中学校

2023年2月17日

2月17日(金)に相模原市立上溝南中学校にて

職業講和を行いました!

今回のメンバーは

元格闘家・武道スクール代表、接骨院、の2名の方にお願いいたしました。


〈2023年職業講話〉

開催校数      1校

対象生徒数  約225名

IMG_2841.jpeg
LINE_ALBUM_2306281.jpg

相模原市立相模台中学校

2023年3月2日

令和5年3月2日(木)に相模原市立相模台中学校にて

職業講和を行いました!

今回のメンバーは

塗装工事業、行政書士、電気工事業、放送作家・新聞記者、マジシャンの5名の方にお願いいたしました。


〈2023年職業講話〉

開催校数      2校

対象生徒数  約387名

相模原市立緑が丘中学校

2023年3月20日

令和5年3月20日(月)に相模原市立緑が丘中学校にて

職業講和を行いました!

今回のメンバーは

人材派遣、サッカー運営、元プロ格闘家、検査会社、弁護士の5名の方にお願いいたしました。


〈2023年職業講話〉

開催校数      3校

対象生徒数  約487名

スクリーンショット 2022-12-11 12.58.57.png
LINE_ALBUM_230628.jpg

相模原市立大野南中学校

2023年6月27日

令和5月27日(火)に相模原市立大野南中学校にて

職業講和を行いました!

今回のメンバーは

オリンピック飛込み選手、電気工事業、バルーンアーティスト、保育園園長、印刷業、接骨院・ボランティアの6名の方にお願いいたしました。

〈2023年職業講話〉

開催校数      4校

対象生徒数  約740名

ホーム: 最新ニュース

最新ニュース

S__82886700.jpg

相模原市本村市長表敬訪問

2023年2月1日

2月1日(水)相模原市本村市長表敬訪問し、
本協議会の昨年度の報告、今年度の活動について報告させていただきました。

ホーム: 最新ニュース
22032182.jpg

2022年職業講和協力企業

こちらから2022年職業講和にご協力していただいた企業をご覧になれます。

22032180.jpg

参加企業

こちらから一緒に取り組んでいる企業をご覧になれます。

ホーム: 最新ニュース

お問い合わせ

神奈川県相模原市中央区青葉1-17-19(アヤノ塗装内)

電話:070-6567-5167

Fax:042-711-6251

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
bottom of page